2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

設計と施工の違い(ものづくりの本質)

こんにちは。Larkです。 我が家は住宅設計が終わり既に施工フェーズに移っています。 設計については素人ながらに建築家の動画や本を通して「建築」や「構造」について勉強し、工学部で学んだ「熱や透湿計算」等も考慮しながらもオプションとして数々の追加…

Amazon Black Fridayで買ったもの②

こんにちは。Larkです。 本日もブラックフライデーで買ったもののご紹介です。 先日紹介した「Nebula Capsule 3 Laser」は翌日に届きました。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com 未だに封開けていませんが・・・・。 借家では残念ながら使える場所がありま…

建方3日目

こんにちは。Larkです。 本日は帰宅帰りに少し立ち寄ってみました。 建方3日目の夜の我が家。 ノボパン(合板)の姿が消えてました。 釘の写真おさめてなかったな。。。 しまった。 でも前回見たときにきちっと施工されていました。 大工の皆さんいつも有難…

工事進捗その② 建方2日目

こんにちは。Larkです。 一昨日と昨日のたった2日で棟上されました。 凄いスピードで圧倒されます。 少しだけ覗き見させて頂きました。 建方2日目 玄関前 拘って考えた玄関正面。裏庭に抜ける視線と見上げれば2階リビングの真四角の窓とそこから抜ける空。絶…

ウィザースホームの気密施工

こんにちは。Larkです。 本日は「気密」について記事にします。 意外と今まで記事にしていなかったのに自分でも驚きです。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com そもそもHMとして「気密測定」を標準にしている姿勢に感銘を受けた所が「ウィザースホーム」に…

Amazon Black Friday

こんにちは。Larkです。 本日から、Amazon Black Friday が始まりましたね。 待っていました。年に数回のビックセールのタイミングです。 新居で活躍を期待されているアイテムたち。。。 今回の発注項目は以下になります。 ◎プロジェクター◎SWITCH BOT各種 …

工事進捗状況!

こんにちは。Larkです。 本日は建築の進捗状況報告です。 我が家は現在、基礎が完了し床張りまで進捗している状況です。 基礎工事のこれまでの様子をダイジェストで…。 (基礎1)転圧実施 転圧後 (基礎2)防水シート、捨てコン (基礎3 配筋設置) …

苔(Moss)の魅力

こんにちは。Larkです。 本日は「苔」について記事にします。といいますのも先日の記事にも書きましたが月崎の「森ラジオ」で苔の家を見て「苔」を堪能してきたわけです。もともと「苔庭」や「苔テラニウム」、「苔」をアップされているブロガーさんのブ…

大谷翔平選手と上杉鷹山

こんにちは。Larkです。 先日の大谷選手の記事を書いていて「謙虚」のキーワードが頭の中に引っ掛かり、「謙虚」「感謝」「礼節」を問い続けた『上杉鷹山の教え』が大谷選手のイメージとぴったりだなぁと感じた事で、改めて本棚から「上杉鷹山に学ぶ」を…

小湊鐡道に乗る

こんにちは。Larkです。 昨日、千葉の小湊鐡道に乗ってきました。 小湊鐡道はトロッコ列車が走っていますが、昔の2両編成の車両の方に乗りました。時間の都合が合わず…。 高滝〜月崎までの短い期間でしたが車と並走しながらの片道キップ。月崎は 地球磁場逆…

BOOK-OFFですごい本見つけた!!『四季花ごよみ』

こんにちは。Larkです。 本日は、本の紹介です。BOOK-OFFでいい本を見つけちゃいました。 その名も『四季花ごよみ』 定価12000¥が2000¥になっていました。 春夏秋冬の各季節毎に花々が章立てされて紹介されていて、写真が豊富で見応え…

大谷選手とロジスティック成長曲線(大谷選手から学ぶこと)

こんにちは。Larkです。 大谷選手。2度目のMVPとりましたね!おめでとうございます!いや、ほんっと凄い選手ですね。実力や技術もさる事ながら何よりも大谷選手の「人間性」が出来過ぎている事が凄すぎます。どうやって育てたらあのように育つんでし…

MSダンパー設置のすすめ(その②)

MSダンパー こんにちは。Larkです。 本日は、耐震設計の続編です。以前記事にした shinshin-msi-thanks.hatenablog.com では、制振ダンパーの計算書を紹介しましたが、これを受けてメーカーさんに質問した内容とその結果(大分前に回答頂いていたものの、庭…

裏庭に繋がる通路に植える木を・・・・どうする!?ヒメシャラ?イロハモミジ?

こんにちは。Larkです。 本日も植木についてです。 我が家の庭は本格的に樹々を選定していく前に記事にした様にくつろぐスペースの南面の庭へ北玄関側から東通路となる東面の庭を抜けてアクセスする形になります。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com …

黄葉する庭木の選定。ソシンロウバイについて。

こんにちは。Larkです。 先日、庭木の選定で赤が映える「ニシキギ」をピックアップしました。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com 本日は、黄色が映える雑木の低木をピックアップしていきたいと思います。庭木に関しては絶賛勉強中なんですが、ブログを…

「心拍数と時の流れ」について

こんにちは。Larkです。本日、72記事目にして累積1000PVを突破しました。本ブログを読んでいただいている方々には本当に御礼申し上げます。いつも、皆さまのブログを拝見させて頂き、勉強させて頂いておりますが、少しでも何かしらの恩返しが出…

第7回 日本エコハウス大賞

エコハウス大賞!!! こんにちは。Larkです。 いつの間にかエコハウス大賞の最終審査結果がUPされていましたね! 第7回日本エコハウス大賞 最終審査 結果のお知らせ | 日本エコハウス大賞2023 エコハウス大賞は全国の建築家が「提案」では無く、実際に…

我が家の階段について

ウッドワン デザイン階段 light こんにちは。Larkです。久しぶりに庭の話から離れて住設に戻ります。 本日のテーマは階段です。 我が家の玄関と階段配置 過去記事でも紹介した様に、我が家の階段は北玄関を入って正面に2階へ上がる階段、南の庭へでる1階の…

「落葉のメカニズム」から植物の完成された精巧なプロセスと半年の「葉」の頑張りを知る

落葉 こんにちは、Larkです。 本日は、落葉のメカニズムについて紹介します。そんなの興味ないよ!という人が大半かもしれませんが、物のことわり「理」が気になる私としては、ちゃんと理解しないと気が済まない質であります。落葉なんて掃除が面倒とか人の…

錦木(ニシキギ)について

こんにちは。Larkです。 果樹選抜を実施し、私の中では現時点では 桃 梅桃 ブルーベリー ジューンベリー レモン(鉢植) となっています。新たにランクインするものが果たして出てくるのか!??? 候補木が入れ替わり次第、改めて記事にしますね☆ 今後は、…

「考える力」について

こんにちは。Larkです。 本日は建築も庭も関係ない概念的な話になってしまいますが、ブログのタイトルにもあるように「真剣に考える」の「考える力」について記事にしたいと思います。 私は小さい頃「国語」が苦手で嫌いな科目であり、「読書」もしない(読…

料理とブログ

こんにちは。Larkです。 ブログを書き始めてからまるっと4ヶ月が経ちました。気がつけば66記事も書いていました。自分なんかが本当に書き続けられるのか???と始めは疑心暗鬼でしたが、蓋を開けてみれば意外と楽しく書き続けられてホッとしています。 そ…

果樹第5選抜候補(レモンの魅力について)

こんにちは。Larkです。 本日も果樹選抜です。 Lark的、第5候補の果樹は「レモン」です。 ウチのママはレモンサワーが大好き。私もトニックウォーターが大好き。サイゼリヤではひたすら飲み放題のトニックウォーター飲んでます(笑)自家製トニックウォーター…

果樹第4選抜候補!『ジューンベリー』の魅力について

こんにちは。Larkです。 本日も果樹についてです。本日はみんな大好き「ジューンベリー」です。 なんで好かれるのかは書くまでもないかもしれませんが、以下3つからきているのでしょうか? 美しい樹形 綺麗な花や葉(紅葉含め) 果樹としての愉しみ まずは…

「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」から庭木選定のポイントを考える。第3選抜、『ブルーベリー』の品種について。

こんにちは。Larkです。 本日も、果樹について考えます。 「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」は『個々の特性・性質に合わせた対応が必要』の植物の剪定に由来したことわざですが、桜は繊細な植物で樹勢が弱く、切り口がすぐにふさがらないので不必要に切ってしま…

果樹の勉強(桃、梅桃について)

こんにちは。Larkです。 本日もお庭に欲しい果樹について考えます。 個人的に果樹というか「果物」として食べたいNO1が「桃」になります。 もも(桃)は、バラ科サクラ属の落葉中高木で、樹高は2~4mに達し花が美しく、果実は、ほのかな紅色をし甘くみずみずし…

理想の庭ってなんだろう?

こんにちは。larkです。 最近はお庭の事を良く考えています。まだまだまとまっていませんが、記事にしながら思考を整えて行こうと思います。 家の設計と同様に、庭の設計も基本的には同じなんだと思います。 居場所を創る そこで何をしたいかを具体的に考え…

玄関ドアはコストを優先しジエスタ2の防火戸マットブラックを選定

こんにちは。Larkです。 本日は我が家の玄関仕様についてです。 我が家の玄関ドアは『LIXIL ジエスタ2防火戸 M17型 K2仕様 マットブラック』です。 なぜか?シンプルでカッコイイのに安かったから・・・・です。心配な点は熱貫流率1.79…ですかね。 ジエスタ…

住宅を購入するという事(家計の財務諸表に与える影響)

こんにちは。L a r kです。 本日は珍しく「お金」の話をしたいと思います。と言いますのも本日は日銀の金融政策決定会合がありましたね。今回は超短期金利操作(YCC)の柔軟化として 1.0%での利回りでの指値オペを明らかに応札が見込まれない場合を除き…