透湿・気密・結露

我が家の3畳のランドリー 5つのポイント

こんにちは。L a r kです。 本日はランドリースペースについて記事にしたいと思います。 以前、エアコンの設置位置の紹介でも出てきましたが、ランドリーの設計に当たって気を付けた点を掘り下げたいと思います。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com 我が家…

外壁通気層への温湿度計(Switch-bot)の設置

こんにちは。Larkです。 本日、ふかし壁内に温湿度計をセット頂きました。 ちょっとマニアックすぎる対応とも思いますが…。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com <ふかし壁の下地胴縁の様子> さりげなく、瓦屋根も設置されています! <設置したSwitch Bot…

Switch Bot 温湿度計

こんにちは。Larkです。 本日は「Switch Bot 温湿度計」について触れたいと思います。 先日のAmazon Black Fridayで購入しました。 switch bot 温湿度計 屋外で使用できるコンパクトな温湿度計で、データはSwitchBotアプリで確認する事ができます。まだ建築…

ウィザースホームの気密施工

こんにちは。Larkです。 本日は「気密」について記事にします。 意外と今まで記事にしていなかったのに自分でも驚きです。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com そもそもHMとして「気密測定」を標準にしている姿勢に感銘を受けた所が「ウィザースホーム」に…

壁について考える④

こんにちは。LARKです。 本日は壁について~の第4回です。 ファサードの回で少〜し触れましたが、我が家のファサード面の外壁は2F部分の外壁をふかして、1Fを塗り壁/2Fをタイル外壁と素材を切替えています。 shinshin-msi-thanks.hatenablog.com 今回…

可変透湿シートについて

こんにちは。 Larkです。 本日は「最高の教師」の最終回ですね。楽しみな一方で終わってしまう寂しい感じはしっかりハマっているという証拠ですかね。真犯人フラグあたりからひっさしぶりにドラマを見始めましたが、今後も良いドラマを期待します。家づ…

夏型結露と結露計算

こんにちは。 Larkです。 本日は結露の話をしたいと思います。というのも、DIYによる漆喰壁施工ができなくなってしまったので、ラウファーザーの壁紙仕上を選択せざるを得なくなりました。そもそも、「質感」・「仕上り」としてビニールクロスを好ま…