工事進捗(その④) 配線確認

こんにちは。Larkです。

本日、配線現場確認をしてきました。建方に移行してからは、日に日に家が建っていく姿が目に見えて感じられるので楽しいですね。

配線確認時に2階に上がれましたので、その際の写真をアップしておきます。

リビング南窓側から和室(東⇒西)の様子

和室-吹き抜け-リビング間の開口はDIYで処理が必要なエリアです。
和室側にプロジェクター用のスクリーンが下せるようにしますが、格子戸を外せればリビング側からも投影できる新発見がありました。ここの格子の仕切りは更に一考する価値がありそう!

3.5寸勾配の勾配天井でも十分に開放的な空間を感じます。(大満足☆☆☆)

ダイニング側からリビング側(北から南)をみた様子

FIX窓2つの存在感がえげつないですね。準防火エリアで、窓のサイズ制約がありましたが、諦めずにシャッターを設置して大きな窓を選択して本当に良かった!窓際はベンチファーニチャーが設置され、右側も1段下がってベンチヌックスペースになります。人が集まっても、ソファとベンチで囲めるレイアウトが実現できます。冬の寒い時期はここでヌクヌクするので決まり!

シャノンのNS50はまだ入荷されておらず設置されていませんでしたね。パナさんどうぞ宜しくお願いしますよ~。

南側の一面は敷居・鴨居・縦枠&障子で一体感をつくるのでかなりのインパクトがありそう。ここも期待できます。

shinshin-msi-thanks.hatenablog.com

小上がり側からリビング側をみた様子(逆に西側から東方面)

想像以上に抜けがあって広く感じます。小上がりは200㎜2FのFLから上がるので2200とかの天井高になると思います。ここから間ぐさ分更に絞られてリビングが広がるのでかなりリビングが開けた印象が持てます。加えて、FIXの窓が抜けてくれば更に良き雰囲気になりそう。期待が高まります。

伊礼先生の2畳の畳コーナーも2畳でも隣と上部空間をつないでいるからこそ圧迫感を感じない空間を演出されていると思います。そこは今回も踏襲できているので、畳の3.5畳は全然狭苦しさを感じなかったです。

小上がり側からダイニング側をみた様子(西側から北東方面)

リビングとダイニング間の開口は十分です。2階リビングのお陰でしょう。2×4で間取り制約やまぐさが気になると誰が言った!全く問題ありませんよ。もはやそれは設計の問題です。ウィザースホームさんでも十分な開口とLDK空間をつくれます。ダイニング側の窓はまだ外壁のふかし工事中につき、設置待ちとの事です。ほんとにダイニングとキッチンの間取りを見直して良かった!!

shinshin-msi-thanks.hatenablog.com

小上がりの様子

まだ、小上がりが出来ていませんが、地窓面位置まで床面が上がってきます。リビングと小上がりの抜け感も欲しくなってきた一方で、もともとこの畳の間は「陰翳礼讃」の陰をテーマにしている事もあって、影や暗と光のコントロールを調整して雰囲気を作っていきたいですね…。可能性がどんどん膨らんでいるのでまだまだ考える事が多そうです。

shinshin-msi-thanks.hatenablog.com

どうでしたでしょうか?2Fは見所が多くて、本当に今日は楽しい1日でした。施工者の皆さん、現場監督さん対応有難うございました。まだまだ、途中ですが、今後の仕上がりに期待が持てる一日で本当に大満足でした。

 

因みに、配線関係は4点ほど修正が入りましたが大きな不具合なく問題ありませんでした。再来週あたりに吹付断熱を実施するそうなので、タイミングが合えば立ち合いたいですね。(ママは見に行くと言うとります。私は仕事次第で。ここら辺が次の楽しみかな???)また進捗有り次第報告します。

 

最後に、担当の営業さんが異動になってしまいました。超絶優秀な営業さんだったのですが、私のせいでは無いですよね…。ただ、もともと希望されていた部署だそうですので、そこは違うと信じて。これまで本当に我儘な施主の意見を紳士に受け止め付き合ってもらいました。お互いにアイディアだし、ディスカッション(打ち合わせ)をする時間は本当に楽しかったなぁ~。後任が付いて事務処理は任される様ですが、連絡はそのまま窓口になってくれる様でどんだけ寄り添ってくれるんだ!と感動すら覚えます。ウィザースホームで最高に良い家がここまでできる!っていうのをこのブログを通してしっかり最後までアピールさせて頂きます。営業マンとして身内の紹介ができないのが本当に残念でなりませんが、、、、

いずれにせよ、まだ関係は継続できる様ですし、今後開発関連での更なる活躍に期待をしてウィザースホームの「本質的な良い家」を作りを進めていって下さい!

 

本日は以上です。